このブログについて
<ブログ名称>
さきはえの栞
<URL>
https://geographical-9stars.blogspot.com
リンクはご自由にどうぞ
<このブログについて>
このブログは、方徳の実例を探しているかたへの情報発信を目的に綴っています...>>Read more...
人気記事Top5
-
実践データ 年盤 吉方位 月盤 吉方位 日盤 吉方位 時刻盤 相剋方位 方位 離 距離 250km 天候 晴れ 社寺参拝 あり 温泉入湯 あり 象意・吉兆 象意 火・赤い(牛肉) 地元名産の牛肉を 直火料理で 象意に浴する 吉兆 めずらしく、降雨や降雪なし 旅行後の出来事...
-
中世に霧島が噴火して社殿が焼失するまで ここに霧島神宮がありました この先、いま目に見えるものは 古宮址のみですが 目に見えぬパワースポットとしての力は 畏れ多いほどの氣を感じます……!! 畏れ多くもお写真は撮影いたしましたが レンズ越しでさえあまりにもパワーが強く 無造作にネッ...
-
実践データ 年盤 吉方位 月盤 吉方位 日盤 吉方位 時刻盤 本命殺方位 方位 坤(南西) 距離 1,600km(外国) 天候 曇り~晴れ・にわか雨~晴れ 社寺参拝 あり 温泉入湯 あり 象意・吉兆 象意 安い・大衆的 土からできるもの(陶磁器) 普段使いの人気食器 大同の...
-
実践データ 方角 南南東 日時 午の刻 距離 1.4km 社寺の別 神社 体感 特になし 参拝前後の出来事 前回の恵方参り後に出かけた 坤方位への吉方位旅行で 早速方徳が顕れたので 心から感謝して祝詞を奏上 帰り道に、鳥居のそばで きれいな一羽の青い蝶が横切って行っ...
ラベル
宿レポ
(35)
恵方参り
(30)
吉方位旅行(二泊三日以上)
(19)
象意
(16)
推し宿
(15)
吉方位旅行(日帰り~1泊)
(12)
臺灣
(11)
艮宮
(11)
震宮
(10)
離宮
(8)
坤宮
(7)
人気記事
(5)
凶方位
(5)
東北方位
(5)
兌宮
(4)
南西方位
(4)
巽宮
(4)
推し社寺
(4)
あの人と九星
(3)
コラム
(3)
乾宮
(3)
南方位
(3)
方徳
(3)
方違え
(3)
坎宮
(2)
新刊
(2)
暗剣殺
(2)
東方位
(2)
病院・通院
(2)
西方位
(2)
このブログについて
(1)
もくじ
(1)
ガシェット系
(1)
ノマド系
(1)
メール
(1)
五黄殺
(1)
北方位
(1)
台湾
(1)
吉方位旅行のコツ
(1)
土用殺
(1)
寺廟
(1)
方災
(1)
旅のおすすめアイテム
(1)
東南方位
(1)
神恩感謝
(1)
西北方位
(1)